泉南 長慶寺

大阪府泉南市信達市場にある あじさいが有名な長慶寺。

私達が行ったのは夏の暑い盛りだったのですが、
あじさいと紅葉の木が印象的でした。

  長慶寺 入り口

 

石段にはみ出すように茂っている青々とした紅葉の木。

長慶寺の紅葉

 

長慶寺の石段

 

この石段は百段あるそうで、古くから「厄除けの石段」と言われているそうです。

女性は33段目、男性は42段目で厄除けを念じればご利益があるとか。

 

山門には仁王像が。

長慶寺 仁王像

 

長慶寺 仁王像

 

さらに登ると、広い境内に入ります。

 IMG_1682_R

IMG_1679_R

IMG_1491_R

IMG_1489_R

IMG_1492_R

IMG_1685_R

IMG_1496_R

境内の中は人も少なく、とっても静かで清らかな場所。

数百坪とも言われている石庭は、キレイに手入れされ見事です。

 

IMG_1497_R

IMG_1498_R

泉南市を一望できる小高い丘の上に位置していますので、
眺めもバツグンです。

 

IMG_1499_R

 

関連するトラベル情報はこちら

関連記事

ピックアップ記事

  1. おととしのゴールデンウィークに家族4人で、1泊2日で愛媛県のしまなみ海道へ遊びに行きました。 高知…
  2. ゴールデンウィークに家族で静岡県の浜名湖へ潮干狩りに行きました。 有料の船に乗っていくところではな…
  3. 数年前ですが、ゴールデンウィークに伊勢神宮へ参拝に行ってきました。 大阪在住のため、日帰りでも十分…
  4. 栃木県、日光市にある「日光東照宮」に家族4人で、ゴールデンウィークに出かけました。 新宿からJR特…
  5. これまでに宿泊した中で一番最高だと今でも思う宿に、島根県有福温泉の「竹と茶香の宿旅館樋口」がありま…

カテゴリー

ブログランキング