息子の海外旅行デビューをしました。行先はフライト時間が短いグアム。

最大の目的は乗り物が大好きな息子に「セスナ機操縦体験」をさせること。グアムでは、私の知っている限り2社で操縦体験が出来ます。私たち家族がお願いしたのは、「トレンドベクターエビエーション」です。

決して申し込むのが遅かった訳ではないのですが、かなり人気があるようで、希望していた「セスナ機」での操縦体験はすでに予約がいっぱい。。。

最大の目的なのに・・・と落胆していたところに、上級機で臨時設定がされることをご案内いただき、即「キッズ上級機コース」で申し込みました。

息子が操縦したのは、パイパーアローという飛行機で、セスナとはタイプが違い、翼が下にあり、速さが1.3倍、車輪を上下させる機能がありました。

グアム国際空港内の滑走路を利用して離着陸するので、目の前で航空機の離着陸を見られたり、滑走路を走ったり、普段出来ない体験がたくさん出来ました。

日本人のインストラクターが丁寧にやさしく教えてくださったので、5歳の息子はよく話を聞き、そして見事な操縦をしていました。

上空で「僕は操縦桿握ってないんですよ。○○くんが操縦してます。」と言われた時は、ちょっとドキッとしました(笑)が、親子共々本当に貴重な体験が出来ました。

親の心配をよそに堂々と操縦していた5歳の息子。改めて子供のたくましさ、そして成長を感じられた貴重な体験になりました。

日本では絶対に出来ない体験なので、ぜひおすすめです。

「キッズパイロットコース」は$190同乗2名迄可能。

「キッズ上級機コース」は$260同乗2名迄可能。宿泊ホテルへの無料送迎があります。日本からインターネットで申し込みが出来ます。

IMG_20140501_094205

IMG_20140501_092149

IMG_20140501_094136

関連するトラベル情報はこちら

関連記事

ピックアップ記事

  1. 個人旅行で主人と2人でペルーに行きました。目玉となる観光地はマチュピチュ、ナスカの地上絵です。 旅程…
  2. 憧れのディズニーホテルに宿泊! 子連れで東京ディズニーランドへ遊びに行きました。 普段はなかなか予…
  3. 昨年2月、親族の結婚式でハワイに行ってきました。 初めてのハワイ。青い空、青い海!!暖かい南の島・・…
  4. 昔から東北地方が好きで、何度か旅行に行っています。 車の運転ができないので行く場所が限られてしまう…
  5. オーストラリアへ行きました。行先は、世界遺産でもあるウルル(エアーズロック)と、リゾート地のゴールド…

カテゴリー

ブログランキング