エネルギーのパワーが感じられる奈良県大神神社

https---www.pakutaso.com-assets_c-2015-05-N745_jyourennotakiyoko-thumb-1000xauto-14542

毎年1、2回、奈良県桜井市にある、(おおみわじんじゃ)に行きます。大きな鳥居と御神体の山が特徴です。

緩やかな参道を静かに上っていくと空気が変わる瞬間を感じます。私は、大神神社に着くと、簡単なお詣り(ご挨拶)を済ませ、神殿でお神楽を上げていただきます。

お神楽を上げていただくのは、神様への感謝の意を表す「神恩感謝」なのですが、人によっては厄除けであったり、お宮参りであったり、何かのご祈願だったりで、神様にお願い事をしていくのですね。

ただ、神様とてあれこれ先にお願い事ばかり言われるより、まず「いつも感謝してます」と言う方がお願い事をかなえようと思ってくださるでしょうから、そこはあえての、神恩感謝でいってます。

巫女さんが何人かで浦安の舞という「舞」を舞ってくださり、神官が祝詞を上げてくださり、厳粛な空気の中、お榊を捧げていき、神様にこちらの思いが伝わったような気になります。

この神殿でのお神楽のときに、とても綺麗な気の流れを感じ、心が洗われたように清々しくなっていきますね。ここで、神様からたくさんのパワーをいただきます。

一連の流れが終わったらお神酒をいただいて終了ですが、神社の周りをゆっくりと歩いてから、直会(なおらい)をします。周辺のお店でそうめんをいただいたり、日本酒をいただいたりして自分の気を高めていくのです。

直会は今では打ち上げのような意味で使われていますが、神霊との結びつき(神様に守っていただく力)を強くするというか、神事を行なうことによって俗世界での垢を落とし、空っぽになったところに綺麗なエネルギーを入れるというような意味あいがあります。

また、日によっては(天候によっては)御神体の山登りが出来ます。山の中には滝があるそうで、滝に打たれて感覚が鋭くなるという話も聞いたことがあります。私は通って10年くらいになりますが、まだ登ったことがありません。

次は登ってみたいなと思います。余力のあるときは、すこし足を伸ばして箸墓古墳まで行ってみます。卑弥呼の墓といわれている、昔の巫女さんの集合墓です。

観光地っぽく整備された感が何もないところですが古代のロマンを感じる場所です。大神神社周辺だけでなく奈良県の神社仏閣はわりと観光地化されていないのが魅力ですね。

私は日本の中では大神神社が一番自分のエネルギーに近いパワーを感じられる場所なので、皆様にもそのパワーを感じていただき、神聖な場所として敬意を払って御詣りしていただけたらと思います。

 

関連するトラベル情報はこちら

関連記事

ピックアップ記事

  1. 夫と3歳半の息子と3ヶ月の娘とイチゴ狩りへ行って来ました。息子は2回目、娘は初めてのイチゴ狩りでした…
  2. 昨年のゴールデンウイークに、母と飛行機で北海道旅行に行きました。札幌と小樽を回ったのですが、札幌の中…
  3. 2014年4月末に2泊3日で母と二人で初沖縄旅行に行ってきました。気温もよく、昼間は半袖で過ごせるほ…
  4. 一昨年のゴールデンウィークに家族5人で京都に行きました。新幹線で行きましたが、やはり混雑していて早め…
  5. 軽井沢に、昨年のゴールデンウィークに出かけました。東京から新幹線であっという間。日帰りでも、一泊でも…

カテゴリー

ブログランキング

ページ上部へ戻る