昨年ゴールデンウィークに淡路島ドライブへ出かけました。

明石海峡大橋を渡り、ドライブがてら淡路島バーガーを食べに行き最南端、「道の駅うずしお」を目指し、大鳴門橋を近くで見てきました。

彼が神戸在住なので朝もゆっくりでした。明石海峡大橋を渡ってすぐのスタバで海を眺めながら休憩、海沿いをドライブし、大鳴門橋を目指しました。

せっかくの淡路島まで行ったドライブでしたが近いせいか、淡路島バーガーを食べる以外、特に目的もなく途中休憩しながらゆっくり時間をかけて一周ましました。

夕方に、明石海峡大橋を一望しながら天然温泉に入れる龍の湯に行き、彼と一緒に岩盤浴に入り温泉を満喫し、二人くたくたになりながら帰路につきました。

淡路島はゴールデンウィークにもかかわらず込み合っておらず、のんびり、ゆっくり過ごせたような気がします。

人ごみや都会を離れ、ゆっくりするのには勧めのスポットだと思います。また、時期的にも、暑すぎず、寒すぎずで訪れるにはベストシーズンでした。

関連するトラベル情報はこちら

関連記事

ピックアップ記事

  1. おととしのゴールデンウィークに家族4人で、1泊2日で愛媛県のしまなみ海道へ遊びに行きました。 高知…
  2. ゴールデンウィークに家族で静岡県の浜名湖へ潮干狩りに行きました。 有料の船に乗っていくところではな…
  3. 数年前ですが、ゴールデンウィークに伊勢神宮へ参拝に行ってきました。 大阪在住のため、日帰りでも十分…
  4. 栃木県、日光市にある「日光東照宮」に家族4人で、ゴールデンウィークに出かけました。 新宿からJR特…
  5. これまでに宿泊した中で一番最高だと今でも思う宿に、島根県有福温泉の「竹と茶香の宿旅館樋口」がありま…

カテゴリー

ブログランキング