徳島に帰る途中で立ち寄った淡路島で観覧車、魚釣りをエンジョイ

ゴールデンウィークは、田舎徳島に帰る途中にある、淡路の観覧車があるパーキングに立ち寄りました。

そこでゆっくりし、ジャンボ鳴門金時のスイートポテトを発見。観覧車には乗ったことはないんだけれど、夜になるとライトが点滅しとっても美しい景色です。

子供も夫も釣りが大好きなので、途中淡路島で降りて暫く魚釣りに没頭し又、ドライブがてら出発します。

途中の淡路自動車道を抜け、鳴門大橋のあたりの景色をご覧ください。綺麗な空と、透き通るような青い海。何回通ってもうっとりしてしまいますので、運転には注意しないといけません。

淡路島のあたりは、皆、すごくスピードを出しやすい道なので毎回十分注意しながら車を走らせています。何回かパトカーに追いかけられている車を見ました。

事故のないように、お巡りさんに捕まらないように道路規則を守ってドライブしましょうね。

014

 

015

017

関連するトラベル情報はこちら

関連記事

ピックアップ記事

  1. 信州・飯田市にある「大平宿」は、明治の頃の民家をそのまま保存してあり、宿泊することができます。 薪…
  2. 息子の海外旅行デビューをしました。行先はフライト時間が短いグアム。 最大の目的は乗り物が大好きな息子…
  3. ゴールデンウィークの4日間を利用して、チェンマイ(タイ)に行きました。 タイ航空でバンコク乗り換え、…
  4. ユニバーサル・スタジオ・ジャパン
    2014年12月に、息子とUSJに遊びに行きました。 宿泊したホテルは、東横イン野田駅前です。ユニ…
  5. 赤煉瓦
    私が思い出に残っている旅行は、学生時代に行った“北海道車中泊旅行”です。 この旅のテーマは【所持金…

カテゴリー

ブログランキング