富士山と自然が一杯、友達4人で回った山梨旅行

仲の良い友達4人で山梨県へ1泊2日で行きました。大月まで電車で行き、その後は友人の車でまわりました。

1日目は忍野八海→浅間神社→レーダードーム→氷穴→風穴→精進湖

2日目は本栖湖→芝桜→朝霧高原の道の駅→白糸の滝→沼津港

忍野八海は駐車場に車をとめて回ります。駐車場は広いので比較的とめやすいです。また広いのであまり混雑は見られません。

浅間神社はマイナスイオンたっぷりの気持ちのよい場所です。神聖な場所が好きな方には大変おすすめです。

駐車場はありますが、混雑時は警備員が案内してくれますが、林の中や狭いところなどのような意外なところに停めるよう言われるので困惑します。

レーダードームは入館料を払って、レーダードームの経緯を見ることができます。ここはあまり混雑していないのでゆっくりと見られると思います。

また近くに美味しいビールが飲めるお店があるのでオススメです。富士山もよく見えるので絶景です。

氷穴や風穴は足場が悪いので必ずスニーカーを履くことをオススメします。狭いところや暗いところが苦手な方には不向きです。

芝桜は大変綺麗です。富士山と一緒に写真が撮れるのでとても綺麗です。

ちょうどゴールデンウィークが見頃ですので、絶対に行くことをおすすめします。朝早めに行く方が比較的空いています。

白糸の滝はマイナスイオンが流れ気持ちのよい場所です。どの場所も富士山が眺望できますので、撮影スポットが沢山あります。

IMG_1022

関連するトラベル情報はこちら

関連記事

ピックアップ記事

  1. これまでに宿泊した中で一番最高だと今でも思う宿に、島根県有福温泉の「竹と茶香の宿旅館樋口」がありま…
  2. 信州・飯田市にある「大平宿」は、明治の頃の民家をそのまま保存してあり、宿泊することができます。 薪…
  3. 息子の海外旅行デビューをしました。行先はフライト時間が短いグアム。 最大の目的は乗り物が大好きな息子…
  4. ゴールデンウィークの4日間を利用して、チェンマイ(タイ)に行きました。 タイ航空でバンコク乗り換え、…
  5. ユニバーサル・スタジオ・ジャパン
    2014年12月に、息子とUSJに遊びに行きました。 宿泊したホテルは、東横イン野田駅前です。ユニ…

カテゴリー

ブログランキング