飛行機内の目の乾燥に注意!私のハプニング体験

飛行機内 乾燥新入社員研修(費用の一部を会社が負担)で、希望者の約50人程で海外旅行をしました。最初の目的地イギリス・ロンドンに向かう飛行機で、コンタクトレンズ(酸素を通さないタイプ)を外すのがめんどくさく、そのまま眠ってしまいました。

「まもなく目的地に着きます」の機内アナウンスが流れ、目がしんどかったのでコンタクトレンズを外すことにしました。すると、どう頑張っても外れません!無理やり外したら、目が痛くて涙が止まらず開けれなくなりました…。

機内アナウンスで医者を探して頂き、地元の病院へ直行しました。診察の結果、角膜の表面の薄皮が剥がれていることが分かりました。機内は乾燥しています。目が乾いてコンタクトレンズが密着しているのに、無理をしたので剥がれてしまった様でした。

幸い失明の心配はないとのことで少しホッとしました。目の塗り薬を処方して頂き、その日はホテルで安静にしていました。翌日からは、皆と一緒に観光することが出来ました♪1日は棒に振ってしまいましたが、機内に医師が いて下さることの有難さ等など痛感しました。

関連するトラベル情報はこちら

関連記事

ピックアップ記事

  1. 息子の海外旅行デビューをしました。行先はフライト時間が短いグアム。 最大の目的は乗り物が大好きな息子…
  2. ゴールデンウィークの4日間を利用して、チェンマイ(タイ)に行きました。 タイ航空でバンコク乗り換え、…
  3. ユニバーサル・スタジオ・ジャパン
    2014年12月に、息子とUSJに遊びに行きました。 宿泊したホテルは、東横イン野田駅前です。ユニ…
  4. 赤煉瓦
    私が思い出に残っている旅行は、学生時代に行った“北海道車中泊旅行”です。 この旅のテーマは【所持金…
  5. ゴールデンウィークの4日間を利用して、インドへ一人で行きました。 インドへはJALで飛び、飛行機は羽…

カテゴリー

ブログランキング