フランスのユーロディズニー旅行で衝撃の光景

3年前フランスに友人と旅行に行きました。最終日に興味本位で向かったのは…ユーロディズニー。東京ディズニーランドや東京ディズニーシーとは比べない方が良いとの噂を聞いていたのでハードルを下げて訪問しました。

それにしても実際行ってみると衝撃的な光景が広がっていました。入口近くの色褪せた看板の電球が一部切れていて…

廃れているオーラが漂い明らかに取り替える気もないのがわかる状態。ここは完全に夢の国ではないと確信しました。

一番がっかりしたのが何よりもお手洗い…どの個室もトイレットペーパーが床に散乱していて目も当てられない状態でした。

ユーロディズニーに来場しているお客さんは私が見る限り中国人が圧倒的に多かったです。偏見もあるかもしれないですが、中国人のマナーの悪さから来ている点もあるのではないかと思いました。

eurodisney-532736_640

関連するトラベル情報はこちら

関連記事

ピックアップ記事

  1. 数年前ですが、ゴールデンウィークに伊勢神宮へ参拝に行ってきました。 大阪在住のため、日帰りでも十分…
  2. 栃木県、日光市にある「日光東照宮」に家族4人で、ゴールデンウィークに出かけました。 新宿からJR特…
  3. これまでに宿泊した中で一番最高だと今でも思う宿に、島根県有福温泉の「竹と茶香の宿旅館樋口」がありま…
  4. 信州・飯田市にある「大平宿」は、明治の頃の民家をそのまま保存してあり、宿泊することができます。 薪…
  5. 息子の海外旅行デビューをしました。行先はフライト時間が短いグアム。 最大の目的は乗り物が大好きな息子…

カテゴリー

ブログランキング