摩周湖・屈斜路湖を巡るドライブでエゾシカに遭遇

北海道に旅行に行きました。宿泊先は『知床第一ホテル』でした。

弟子屈町からスタートし、パワースポットで有名な摩周湖・屈斜路湖・硫黄山などに立ち寄りながら行きました。

摩周湖は霧がすごくてなかなか全体を見ることができませんでした。

屈斜路湖はぱっと見普通の湖なのですが、水を触ると温泉のように暖かくてびっくりしました。

硫黄山はその名の通り硫黄臭がすごくて、至る所から蒸気が出ていました。

それからしばらく車を走らせ知床峠に立ち寄りました。ここには大型バスも止まっていて観光客の方々が大自然をバックに記念撮影をしていました。

山を下って行った所には道路のすぐ横でエゾシカが草を食べていました。

車に慣れているようで、すぐそばに車が来ても全く逃げないので写真が撮りやすかったです。

ホテルは比較的大きく私が宿泊した日は修学旅行生も泊っていました。

部屋から海が見えて夕日が綺麗でした。

夕食のバイキングはどれも美味しかったです。真っ青な「流氷カレー」なんてものもありましたよ。

110902_1021

関連するトラベル情報はこちら

関連記事

ピックアップ記事

  1. これまでに宿泊した中で一番最高だと今でも思う宿に、島根県有福温泉の「竹と茶香の宿旅館樋口」がありま…
  2. 信州・飯田市にある「大平宿」は、明治の頃の民家をそのまま保存してあり、宿泊することができます。 薪…
  3. 息子の海外旅行デビューをしました。行先はフライト時間が短いグアム。 最大の目的は乗り物が大好きな息子…
  4. ゴールデンウィークの4日間を利用して、チェンマイ(タイ)に行きました。 タイ航空でバンコク乗り換え、…
  5. ユニバーサル・スタジオ・ジャパン
    2014年12月に、息子とUSJに遊びに行きました。 宿泊したホテルは、東横イン野田駅前です。ユニ…

カテゴリー

ブログランキング